会社沿革
HISTORY
1945年
11
中華料理店「四海樓」開店

1953年
11
パチンコ店「四海樓」開店

1955年
11
「光栄商事株式会社」設立
1959年
11
「光明興業株式会社」設立

1967年
03
「四海樓道頓堀店」開店
「日楽興業株式会社」設立

1968年
02
「ゲームトピア・リノ戎橋店」開店
「株式会社アポロ」設立

1974年
10
「株式会社四海樓」設立
1979年
04
ゲーム事業店舗を「アメニティパーク・リノ」に改称

08
「ミューズ株式会社」設立
1981年
09
「四海樓法善寺店」開店
1984年
1985年
10
「アムホール」開店

1986年
09
「四海樓Part2」開店
12
「四海樓おくちょー店」開店
1987年
12
ミューズ株式会社を「光明興業株式会社」に変更
1988年
12
「四海樓難波店」「EXナンバ」「ガジェット」「光明健康倶楽部」「カフェ・ド・ラ・ペ」開店
「難波御堂筋ビルディング(本社ビル)」完成

1989年
05
「株式会社周和糧」設立
08
「難波御堂筋ビル立体駐車場」開業
1990年
07
「ジンラミィ」開店
1991年
04
レンタルホール「K'sホール」事業開始
12
「アネックス四海樓」開店
1993年
10
K'sホールを「光明ホール」に改称
12
「四海樓千日前店」開店
1994年
09
「四海樓EX江坂店」開店
10
上海でのゴルフ場開発を主目的に海外事業部を創設
1995年
11
大阪初の全フロア禁煙店「四海樓アネックス」開店
1996年
08
「四海樓昭和町店」開店
1997年
10
「株式会社光明総合研究所」設立
12
「四海樓南海通店」開店
1999年
09
「上海ウエストゴルフクラブ」開業

株式会社エンファコニュニケーションズを設立(社員有志)し、光明ホール・光明アムホール・光明健康倶楽部を運営
2000年
03
シップスの運営を株式会社エンファコニュニケーションズへ移管
2002年
ISO9001認証取得
04
レンタルホール「ミナミのど真ん中ホール」事業開始
2008年
09
大阪地下鉄御堂筋線なんば駅直結のレンタルホール「難波御堂筋ホール」開業

2010年
07
「道頓堀博物館」オープン(現在閉館中)

2012年
梅田エリアで初めての全台禁煙店として「四海樓HEP FIVE店」がリニューアルオープン
2013年
03
大阪初の10円沖スロ専門店「沖スロ四海樓法善寺店」開店

06
「舞鶴若狭自動車道西紀サービスエリア(下り線)」運営開始

10
コンビニエンスストア「ポプラ難波御堂筋ビル店」四海樓本店B2F隣に開店

11
大阪初の謎解き常設イベント「時解tokitoki ~escape cafe」オープン

2014年
11
「四海樓air店」リニューアルオープン
2015年
04
新名神高速道路「宝塚北サービスエリア」の運営企業に選定

「スロットシアター四海樓」リニューアル

「四海樓江坂店」リニューアル

「ザ・サイプレス別邸」オープン

05
「踊りだこ 道頓堀店」オープン

11
創業70周年

2017年
09
「attic」オープン

2018年
03
「宝塚北サービスエリア」開業

2020年
12
「踊りだこ あまがさきキューズモール店」オープン
2021年
02
「踊りだこ もりのみやキューズモール店」オープン
03
「踊りだこ 心斎橋PARCO店」オープン

04
「舞鶴若狭自動車道西紀サービスエリア(上り線)」運営開始
「ホテル天平ならまち」オープン

05
「ファーストキャビン関西空港」運営開始

10
「難波御堂筋ホール6Fフロア」オープン
11
「ファーストキャビン御堂筋難波」リニューアルオープン

「光明健康倶楽部」リニューアルオープン

「踊りだこセブンパーク天美店」オープン
